出国取消(出国VOID)

今回は出国取消(出国VOID)についてです。

コンテンツ

出国VOIDとは

PAXやCREWは入国審査を経て一度出国すると、基本的には戻ることができません。

皆さんも旅行をされる際、イミグレーションを通過した後に、やっぱり戻るということはしないと思います。しかし、例外的にではありますが、戻るという選択肢を取ることは可能です。

入国審査が終わって、あとは飛行機に乗り込むだけという状態だけれども、やっぱりやめて帰りますというのが、出国VOID手続きです。

出国VOIDはどのような場合に行うか

急病
私の経験した、最も印象深いDLYについてです。

以前、DLYについての記事でも少し触れましたが、このときは乗務予定のCREWが急病で乗務不可となってしまい、病院に行くために出国VOIDをしました。

搭乗予定のフライトに乗り遅れた

最も多く遭遇したケースです。

フライトの出発時間が迫ると、「××航空よりご案内いたします。××航空×××便は只今ご搭乗の最終案内を行っております。当便にてご出発のお客さまは、お急ぎ××番ゲートまでお越しください。」というファイナルコールを聞いたことがあるかと思います。

私がメインで担当していたキャリアは、深夜から早朝にかけて運航していましたので、特に早朝便では、フライトを待つ間に寝てしまうPAXもいました。

私が経験したケースの一つは、担当の早朝便が出発後、呼び出しても来なかったPAXがSHOW UPし、寝過ごしたとの申告を受けました。

フライトDLYにより、旅行を取り止める

天候不良やメンテナンスで、大幅なフライトDLYが発生した場合、その後の予定が大幅に狂ってしまうこともあります。そういった場合、旅行を取り止めるPAXもいます。

一旦は出発した航空機が戻ってきてしまう、GTB、ATBが発生し、再出発できる見込みがない、または大幅なDLYが予期される場合も、旅行を取りやめたいとの申し出を受けた経験があります。

今回は、グランドスタッフが最も嫌うもの、GTB(Ground Turn Back)、ATB(Air Turn Back)についてのお話です。...
出国VOIDの方法とは

まずは、出発動線にあるイミグレーション(入管)、到着動線にある税関、検疫にも連絡します。その後、実際に出国動線の入管事務所に向かいます。そこでパスポート、搭乗券の確認を受けた後、パスポートに出国取消のスタンプを押してもらいます。

CIQに連絡が終了したら、グランドスタッフ付き添いのもと、国際線乗り継ぎ動線を通って(国際線から国際線に乗り継ぐことができる動線があります。)、到着動線に向かいます。

その後は、到着出口から通常通り出て終了です。

まとめ

出国VOIDは、普通にフライトに搭乗するのであれば行わない手順です。行わざるを得ない状況は、CREW、PAXにとっても、そしてグランドスタッフにとっても、良くない事態であることは間違いないです。

フライトを乗り過ごしたPAXが肩を落としながら、到着出口を出ていく姿は、未だに私の記憶の中で鮮明です。

※本文画像は、無料画像Pixabay(https://pixabay.com/ja/)からお借りしました。