プライベート機の運航スケジュール

コンテンツ

プライベート機の運航スケジュールの自由度

プライベート機は、運航スケジュールを自由に決められるという大きなメリットがあります。厳密には、スロット・スポット(時間枠と駐機場枠)が空いているという条件付きではありますが、定期便と比較すると、自由度は圧倒的に高いです(チャーターに関しては、スケジュール変更に少し制約がありますので、ここでは除外します)。

スロット・スポットについて

今回は、航空知識編です。 用語の解説、そしてそれらの用語を、グランドスタッフがどう使うかという事例も併せてご紹介しています。 ラ...

スロット・スポットについて

特にプライベート・チャーター機ハンドリングにおいては、発着枠であるスロットと、駐機場所であるスポットの取得はハンドリングの中でも最も重要な要...

スケジュール変更に合わせた調整

最初に決まっていた到着・出発時刻が次々と変更となることは日常茶飯事です。スケジュールが変更となると、あらゆる関係各所と調整しなければなりません。

CIQ、グラハン会社、燃料会社、タクシー会社といった各所に、スケジュール変更の連絡を入れます。

ハンドリング時は、上記のような各所にいつ連絡をしたか、日付を記録していました。スケジュール変更があると、ほぼ一からやり直しとなりますので、心が折れそうになることもあります。

関係するサードパーティーに連絡するのはもちろん、一番影響が大きいのは、自分自身の勤務スケジュール変更だと思います。

翌日の日中に出発予定だったのに、翌日の早朝に出発が変更となったりすることは、頻繁にあります。これはかなり堪えるものがあり、これが原因でプライベート・チャーター機ハンドリング会社を離れる方も多いです。

地方の空港でのハンドリングだと、現地のグラハン会社の対応可能時間(定期便と輻輳してしまったり。輻輳とはかぶること。)が限られたりするので、対応できるか確認する作業も必須です。そうして、関係当事者全員が対応可能と確認でき、初めて変更にゴーサインを出せる訳です。

まとめ

定期便は電車やバスと同じように、PAX側にスケジュール変更を要求する権限はありません。予め決まったスケジュールにPAX側が合わせ、搭乗してもらいます。

しかし、プライベート機は機体オーナー主導である点が大きく異なります。ケータリングが突然追加になったり、キャンセルになったり、とにかくイレギュラーの連続です。フライト当日にキャンセルという、空しい事態にも多々遭遇しました。

人によっては苦痛な方も多いと思いますが、イレギュラーを楽しめるか、楽しめないかに大きくかかっていると思います。

機体オーナー様の中には、チップなどでこちらのサービスに応えてくださる方もいらっしゃいます。スムーズで質の高いハンドリングを提供し、オーナー様の機体に応えられたということだと、私は解釈していました。大変ですが、ハンドラー冥利に尽きる嬉しい瞬間ですね。

やはり、プライベート機はオーナー様の都合に合わせ、スケジュールを柔軟に変更し、目的地に向かうことができる、というメリットの享受を支えるのも、ハンドラーの責務ですね。こうした特性を十分に理解できると、やりがいに繋がると、私は考えます。

※アイキャッチ画像ならびに記事中の画像は、無料画像Pixabay(https://pixabay.com/ja/)からお借りしました。